私たちと”ものづくり”しませんか?
株式会社金久保製作所

ABOUT 会社紹介

物を作る工場だけでなく、 人を創る工場を目指します。

「ものづくり」を通して人生を豊かにしませんか? こんにちは。金久保製作所、3代目社長の武野谷翔吾です。 令和3年度より社長に就任致しました。 私たちの会社は創業60年を越える切削加工工場です。 平たく言えば、町工場に当たります。 私たちの仕事は、 お客様からいただいた図面を元に 加工工程を考え、プログラムを作成し 実際に金属を加工し、測定して 品物を納めるということになります。 お客様が指定してくる精度は 時に0.01mm刻みで 難しいと思われる加工も数多く存在します。 できないかもしれないと 思った品物が実際に形になってみて お客様に感謝していただけると 「ものづくり」っておもしろいなと 思ってもらえると思います。 「町工場」の印象はどんな感じでしょうか? きたない、くさい、あぶない、つらいなど ネガティブな印象があるのではないでしょうか? 我々、金久保製作所の中には 昔ながらの職人と呼ばれる人もいれば パソコンを駆使してプログラムを作成する エンジニアもいます。 最新鋭の機械はタッチパネルですし、 最新鋭のロポットも稼働しています。 昔ながらの町工場のイメージを残しながら 新しいことにも果敢にチャレンジするのが 我が社の精神です。 これからの時代はDX・AIなどと言われています。 人の仕事がなくなるのではないかと 心配な方もいるかもしれません。 DXで無駄な作業を減らし、 人はもっとクリエイティブな仕事をする そういう会社を目指して行きます。 社員は仲良く、 年2回の社員旅行に和気あいあいと 参加します。 20代から80代まで 仲良く仕事をしています。 中には勤続60年を越えるベテランもいます。 半数以上の社員が 未経験で入ってきて 我が社に入社してから技術を磨いています。 かつて、世界の工場と言われた日本を 新しいステージに導くためにも あなたの力が必要です。 一緒に金久保製作所で働きましょう。 連絡お待ちしております。 代表取締役 武野谷翔吾

BUSINESS 事業内容

最新鋭の設備から昔ながらの機械まで

NC旋盤 マシニングセンタ
私たちの仕事は 金属を削ることです。 工業製品や趣味のアイテムでも 欠かせない仕事となっています。 現在のお客様は40年以上付き合いのある 大手空圧機器メーカや 滅菌器メーカとなっております。

WORK 仕事紹介

ものづくりをしよう!

金属切削
金属切削加工エンジニア 経験者歓迎ですが、未経験でもものづくりに興味があれば歓迎致します! 当社では、金属切削加工のエキスパートとして活躍できるエンジニアを募集しています。あなたの技術力で、お客様のニーズに応える製品を生み出しましょう! 最新鋭の機械から昔ながらの機械も多数あります! 職務内容: お客様の図面をもとに金属加工を行う 図面の確認、加工工程の検討、プログラム作成 工具、ジグの段取り、加工、測定、量産までの一連の流れを担当 使用機器: NC旋盤 マシニングセンタ 一般的な測定具(ノギス、マイクロメータなど) 3次元測定器 求める人物像: ものづくりに情熱を持っている方 コミュニケーション能力があり、チームで協力しながら働ける方 改善意欲があり、技術力を磨き続ける意欲がある方 働きがい: 当社で働くことで、ものづくりの醍醐味を存分に楽しめます。一緒にチームで働き、お客様に喜んでもらえる製品を創り出しましょう!